ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り
 
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ぺぺっち
ぺぺっち
家族構成 嫁(主婦)、中学生(ズン)、小学生(チッチ)
私の4人家族、何時の日かキャンプに行ける日を
楽しみに・・・(でもみんな一緒に来てくれるかな?)
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年06月20日

まだまだ遊ぶぞ@ヒストリーパーク塚原

平成21年6月6・7日で ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場に 行ってきましたよ~~

サイトに戻って 夕食の準備です!
と、その前に・・・・

「お腹空いた~~」ってチッチ!!



大好きな トマトを丸齧り!
これまた、道の駅で購入してきましたよ~
新鮮で 美味しかったです!!

でも、これだけじゃ~お腹は張ってこないっすよね!
なので、今回はチッチが・・・・

  続きを読む

Posted by ぺぺっち at 01:10Comments(20)ヒストリーパーク塚原

2009年06月18日

沢山 遊ぶぞ!@ヒストリーパーク塚原

平成21年6月6・7日で ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場に 行ってきましたよ~~


チョット オヤツを食べた後は
場内でのイベントに参加しました(^^)

ニジマスのつかみ取りです!
 


このスペースにオーダーしたニジマスを放流し
それを捕まえるって言うイベントです!
今回は 人数分の5匹をこの広い敷地に放流ですよ~
ちなみにココは川の一部なので、
下流部分にはニジマスが逃げないように板で柵がされてます!

果たして、子供達は捕まえれるのでしょうか?


  続きを読む

Posted by ぺぺっち at 23:09Comments(16)ヒストリーパーク塚原

2009年06月13日

父子キャン@ヒストリーパーク塚原

平成21年6月6・7日で ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場に 行ってきましたよ~~

何とか仕事も休める事になった上、
梅雨入り前の貴重な晴天休日の予感が・・・
これは ヤッパリ出撃しないと駄目でしょう~~
嫁はお仕事があったので、
今回もマタマタ 父子で出撃となりました(^^)

その上、お友達キャンパーさんもお誘いして
マタマタ ダブル父子キャンプとなりました!

このキャンプ場は あの有名キャンプ場 ”ぬくみ”と同じく美杉町にありまして、
我が家からは 行くルートも同じく 道の駅 美杉を目指して行きました!
朝 9時出発で 今回は高速を使わずに地道を利用して向かいました。
途中買出しをしながら、向かったのですが、道の駅”美杉”の手前の信号を左折した後
何だか道を間違ったような気がして、一度引き返し再度同じ道を行ったりしちゃいまして・・・
結局 キャンプ場に到着したのは12時半頃でした!

受付を早速しましたところ、ココの管理人さんも最高に良い人でしたよ~
私たちは 電源無しのサイトを予約していたのですが、
今回のキャンパーさんは私たちだけのようなので、
炊事場、トイレに近い電源サイト(電源利用無し)にして頂けました。




早速 ヘキサだけ建てまして、お昼御飯に・・・・
写真は・・・・・撮ってなかったです

  続きを読む

Posted by ぺぺっち at 02:10Comments(14)ヒストリーパーク塚原