2010年04月20日
初ファミキャンは楽しいグルキャン(^^)

我が家のファミリーキャンプも先週の土日にスタートしました!
去年の8月の海山以来かな~
長い間嫁とキャンプに行ってなかったです・・・(笑)
行き先は毎年訪れる サンビレッジ曽爾!
今年はいつも仲良くしていただいてる皆様と一緒に花見キャンプです!
たかやんさん 恭たんパパさん tetsuさん シェリ子パパさん おいやんさん komutarouさん(順・・・○○順)の7家族 大人14名 子供14名の28名 ワンちゃんのグルキャンでした(^^)
そして 同じくグルキャンにきていたUSKちゃん 初めましてのチャカゾーさんとも
お会いできて ホント大賑わいのキャンプでした!
今度はユックリお話しましょうね~~(一度目は設営、2度目は撤収ってユースケちゃん狙ってた?爆)
この土曜日はチッチは空手、ズンちゃんは学校、嫁は仕事、暇なのはワタシだけ~~(爆)
朝から独り家で早くキャンプに行きたい!皆早く帰って来い!
って悶々とした午前中を送っておりました。
結局、到着したのは4時頃でした。

今回は久しぶりのファミリーなのでランステで出動です!
到着後皆さんが一気に設営してくれるので、あっと言う間に完了です(^^)
寝床はアメSとペンタイーズを両端に入れての別居スタイル!
久しぶりのファミキャンでもヤッパリ別居ですわ~~(爆)
この時期の曽爾って持ち物が難しいですよね~
昼と夜の気温差が激しくてね~
今回はストーブを持って行って、ホッカペは無し、
バロウの3番に湯たんぽで寝ることに(嫁はバロウ0番!)
寝るスペースがアメSとイーズなのでとても小さいので
実際はそんなに寒くなかったですが、
大きいテントならホッカペは必要かな~
子供達は直ぐにみんなと遊びに行ってしまってるので、
少し落ち着いたら、嫁と皆さんの家庭訪問させてもらい
色々物色させてもらいました。
二人の意見は、ヤッパリ小川のロッジは良いよね~
ウチのテーブルは大きいよね~
(IGTって良いよね~買いたいよね~って独り言・・・)
到着が遅いと時間が進むの早いよね~~
続きを読む